

世界基準の防水外断熱システム
人の時間と労力と資源を未来へ紡ぐ、長く愛され、使い続けられる家づくり
【透湿防水塗料「ガーディアン」とEPS外張り断熱材の融合】
アイスタイルでは、従来の透湿防水シートを使用せず、透湿する防水塗料「ガーディアン」とEPS外張り断熱を組み合わせた ガーディアン防水外断熱システム を採用しています。
【一般的な透湿防水シートの課題】
通常、建物の外周には防水シートが施工され、「室内の湿気を外部に排出しつつ、雨水の侵入を防ぐ」という役割を果たします。しかし、施工時にタッカーやビスを使用するため、雨水の侵入経路ができる、防腐・防蟻処理薬剤が乾燥する前に接触すると、性能が劣化するといった課題があります。
【住宅クレーム第一位:漏水】
大手ハウスメーカーが自社の分譲地を高性能サーモカメラで調べたところ、築20年で60%以上に雨水の侵入が確認されたと報告されています。
【ガーディアン防水外断熱システムの特長】
ガーディアン防水外断熱システムは 「透湿する防水塗料」と「外張り断熱」の融合 により、環境にも建物にも優れた性能を発揮します。
1. 高耐久・高断熱・高気密を実現
EPS外張り断熱システム は、建築物全体を断熱材で包み込み、
✅ 外気温の影響を受けにくくする
✅ 夏は涼しく、冬は暖かい快適空間を実現
✅ 冷暖房の使用を抑え、省エネ効果を発揮します。
さらに、EPSは 南極・昭和基地 でも使用されており、40年間使用してもほぼ断熱性能が低下しないことが確認されています。
2. 防水性の向上
「ガーディアン防水材」は、水性ペンキのように塗装でき、乾燥すると 水性ゴム となり、建物の躯体を完全防水します。
✅ 気密性C値0.5前後
✅ 透湿性が高く結露を防ぐ
✅ 雨漏りリスクを大幅に軽減
たつの市御津町Y様邸 気密測定 C値0.32でした。
3. 優れたデザイン性
✅ EPS断熱材は自由な形状に加工可能で、
✅ アーチやコラムなどの装飾をリーズナブルに実現
✅ デザインの自由度が高い
4. 結露・カビ・ダニの発生を防ぐ
EPS外断熱と透湿性のある防水塗料の組み合わせにより、
✅ 湿気を適度に排出
✅ カビやダニの繁殖を防ぎ、健康的な住環境を実現
5. 高い耐震性・耐久性
特殊樹脂モルタルとメッシュシートによる外壁一体成型により、
✅ 耐震性能が向上(震度7まで対応)
✅ 耐久年数約90年を実現
私たちの目指す「本当にエコな住まい」とは、 長く愛され、使い続けられる家 。
50年後、80年後も快適な、家族を守る住まいをお届けします。