

BLOG スタッフブログ
本日
揖保郡太子町での完成お披露目会
最終日となりました♪
割と暖かい一日でしたが、
お披露目会開始の時間の午前中は
外はひんやりです。
【15.4℃】
ですが
同時刻、室内は、
ポカポカの
暖かく心地良い室温でした。
【22.5℃】
施工面積38.68坪のお家ですが
14帖の家庭用エアコン
たった1台のみで、
1階と2階の全室を
ほぼ温度差なく暖めきります。
兵庫県のヒートショック事故
発生件数は、
なんと全国ワースト2位です。
県民性として
「そこまで寒くない地域だし」と
捉えられている方が
多くいらっしゃることの
結果かも知れません。
ですが、姫路でも冬は0℃になったり
雪が降ることも毎年普通にあります。
冷静に考えて、
冬は寒くなる地域です。
その自覚がなく
リビング、廊下、脱衣室、浴室、トイレなどで、室温の寒暖差をつくる、住宅の性能値程度で良しとした結果、
ヒートショック全国第2位です。
人生を豊かで楽しくさせるものが
住宅の役割ですが
皮肉にも、真逆の結果をもたらしています。
普通のことですが
寒くなる季節のために、
寒さ対策をしましょう。
そして同じく、
暑さや、多湿、乾燥など
起こることが分かりきっていることには
それに見合った対策をしましょう。
では、何をどうしたら良いのか?
どこの業者で建てられるにしても
役に立つ情報を
無私でお伝えしております。
家づくりの計画がまだ先の方も
健康で豊かな暮らしを
実現したいと思われている方は
お気軽にお声かけ下さい。