

BLOG スタッフブログ
太子町 D様邸で地鎮祭が執り行われました(^^)
地鎮祭は家の建築工事が始まる前のイベントで、
土地を守る神様にその土地を使用して
家族が豊かに暮らすための家を建てる事に許しを請い、
工事の安全を祈願する儀式として
昔から大切にされてきました(^^)
家を建てる土地の四隅に青竹を立て、
注連縄(しめなわ)で囲んで祭場をつくります(^^)
お施主様と施工会社が参列するのが一般的です(^^)
工事の安全と、よりよい家を完成させることを願い、
想いを込めさせて頂きました(^^)
地鎮祭後、製本承認のお打合せをさせて頂きました(^^)
この製本を基に現場がスタートし、
世界にひとつのD様邸を一緒に作り上げていきます(^^)
いよいよお休み明けから着工です(^^)
宜しくお願い致します(^^)
午後は、姫路市で建築予定のB様と
お打合せさせて頂きました(^^)
順調にお打合せが進んでおります(^^)
まなとくんはもうすぐ1歳の誕生日です(^^)
すくすく元気に大きくなってくださいね(^^)