

BLOG スタッフブログ
本日は、高砂市阿弥陀のオーナー様
N様のお宅に伺わせて頂きました!
子育てを終えたご夫婦お二人が暮らすお家で、
リビングは落ち着きのある大人の空間です。
玄関横には、ご主人様専用の
釣りを楽しむ趣味部屋があります。
キッチン横には、奥様が書道や
調べ物など、多目的に使える
奥様専用コーナーがあります。
ご自身の使い勝手にあわせた
オートクチュールの造作洗面台では
間接照明を採用し
美しく、居心地良く、毎日の
朝と晩を楽しいものにしてくれます。
トイレの床も他のお部屋と同素材の
無垢のオーク材です。
オーク材もお手入れしやすく
湿度・水分による劣化は見られません。
2階のおトイレは手洗スペースとまとめ、広い空間となっています。
手洗いも、N様のお好みのデザインや使いやすさを考え、タイルやシンク、水栓をご提案させて頂きました。
お引渡し後、3年が経過し、改めて感じることは、
夏の涼しさ、冬の暖かさはもちろん、
収納の内部にもベニヤといった合板が使われてないこと。
収納内にはよく、防虫剤、脱臭剤、水とりぞうさん…といった、人工的に衛生的な環境をつくるモノを定期的に入れ替えなくてはいけないものですが、
虫、匂い、カビなどは全く無く、
トイレの芳香剤も必要なく、
室内干しの衣服も全く臭くならないと、
月日の経過とともに、
お家のポテンシャルの高さを
深く感じられていました。
こういう家づくりが広がり、
喜んでくれるご家族が世の中に
沢山増えていくことも
望んで下さっていました。
N様有難うございました!
ゆっくりまったり
くつろがさせて頂き楽しかったです。
(*´ω`*)