地方の空き家を活用したサステナブルなリノベーションビジネスの可能性
- #現場監督コンテンツ
本日は、毎月恒例、
地域清掃の実施日でした。
良いお天気に恵まれました(^O^)
飯田スタジオの前の道は
皆さんが出勤、登校に使われている道です。
綺麗な環境が良い心をつくり
良い心が良い行動を生み
良い行動が良い結果を出す
ということで
伸びた葉を切り、雑草を抜き、
落ち葉をかき出し、
空き缶やプラスチックの容器などを
拾っていきました。
そしてスッキリ☆
毎月のお掃除ごとに
この場所に落ちてるタバコの吸い殻を
完全に拾いきるようにしているのですが
そう簡単に吸い殻がゼロになることはなく。
しかし、美しい場所であるほど
汚しにくい状況であることは
間違いないものです。
微力ながらも無力ではないと信じ、
未来を担う子どもへ
明るい未来を想造していきたいと思います。
この記事を書いた人