

BLOG スタッフブログ
おはようございます。
長女栞奈の出産予定日が
7月24日土曜日です。
まだ、陣痛が来ていないようです。
初孫
楽しみです。^_^
本日のクラブハウス♣️は…
✨すべてを凌駕するカタチの力 六方善『光の建築』の水曜日✨
パーソナリティは
デザイン工房光
デザイナー
安藤友治さんです。
宙楽(光)の建築は…住むだけで
心も体も健康になるなんて、もはや当たり前のことです。
そこに住むことで自分の使命
つまり自分が『この世に生まれて来た目的』を思い出し
その使命を果たす為に
必要な
人や
モノや
お金までもが
ドンドン引き寄せられてくるきっかけを与えてくれる家です。
11月末、完成に向けて…
思いがカタチにどんどんなっています。✨✨✨
https://www.clubhouse.com/join/%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%82%88%E3%82%8D%E3%81%93%E3%81%B6%E7%AC%91%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0/VLqN8zBW/xoN3jo96
✴️総ての原点は…エネルギー、波動、周波数です。✴️
✳️『いのちがよろこぶ家』をひと手間愉しんでお届けしている井上智晴と愉快な仲間たちが『住環境』をよろこびいっぱいにするアイデアを配信します。✳️
https://lit.link/istyle4190
瀬川瑛太さんのフェイスブックより
【 へその緒はすぐに切らないほうがいい!!世界でも実証されたこと】
6人の子どものうち4人は「へその緒」を出産後10分以上切らず
5人目の時は1時間くらい自然に出るのを待って、ママと最後までエネルギー交換を満足にして貰いました。
実際に、胎内記憶を話してくれる子どもさんたちの多くが
『へその緒をすぐに切ってしまって痛かった』
『まだ栄養が欲しかったのに切ってしまって、もっと欲しい!!と思っていた』
とも言うんですね。
生まれてすぐの感情から
『満たされない気持ち』 や
『痛い辛さ』 が
潜在意識に入ってしまうのは、すごくもったいないことだし
こういったことがバーストラウマにも残る1つとも言われていますよね。
それがこうして
『へその緒は最低3分間はつけたままにしたほうが良い』
と世界的研究機関から数年前に発表されたことは嬉しいことでした。
いずれ世界の当たり前になると思いますが
日本ではこういう浸透がすごく遅かったりするので
ママさんたちはバースプランに書いて
お医者さんや助産師さんに
「せめて3分間はへその緒を切らずにつけておいて貰えませんか」
と自分から明確にお願いしましょう!
3分だったらきっと、全然待ってくれますね☆彡
個人的には30分つけておいてほしいですが(笑)
●7/22(木)に6番目の娘の誕生日
僕ら夫婦が体験した『幸せな出産』についてオンラインで語ります✨
出産の直前までママがお腹の赤ちゃんの声をしっかり聴き切って決めていくお産。
旦那さんこそが世界一の
「産前産後サポーター」になれる話し‼️
産前の全身マッサージや
毎晩 共にする「出産イメージング)
会陰マッサージ 妊娠中こそ大切なまぐあい
産後の胎盤料理や胎盤カプセルの作り方
産後の食事や 布オムツ洗い
🦠微生物を意識した出産と産後の在り方
いろんな重要かつ楽しいポイントがあります!
産前産後を夫婦でどう共同創造していくか
という「在り方」こそが
《 世界平和の根源 》 であり
日本から世界に広がる
未来型の
🌏 地球と命に優しいお産 🌏
ではないかなぁ〜と
感じています!!!
ぜひ、オンラインで全国世界から参加でき
後日視聴も10日間できるので、
このキーワードに興味がある人はご参加ください。
▼イベント案内はこちら↓
https://fb.me/e/13NOtCyG7
そして 以下は
《へその緒は3分以上つけておこう》という
ニュースの記事です♩
ぜひ、ご覧くださいね✨✨✨
☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆
『出産後3分間へその緒をつけたままにしておくと、赤ちゃんが健康になると判明』
生まれたての赤ちゃんのへその緒を切るタイミングが
子どものその後の健康に影響を与えることが明らかになった。
通常へその緒は、お母さんのお腹から生まれてすぐに切断される。
ところが、新たな研究により、赤ちゃんが外の世界に出てきてから3分間
「へその緒」をつけたままにしておくと、
血中の鉄分値が良好になり赤ちゃんが健康的になることが判明。
出産から3分後にカットし、その後の経過を観察。
その結果へその緒の切断を遅らせても、母体の出血や失血ヘモグロビン値などに違いはなく、
むしろ赤ちゃんの方は出生後1~2日間の間ヘモグロビン値が通常より高く、
生後3~6か月間は鉄欠乏症になる危険性が低いことがわかった。
また、出生時の体重も、へその緒の切断を遅らせた時のほうが重かったという
同研究を受け、英国国立医療技術評価機構(NICE)は出産後1分~3分間はへその緒をつながったままにしておくことを推奨する新たなガイドラインを、発行するとしている。
☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆
転載終了。。。
これから、もっともっとママさんたちが賢くなって、病院にどんどんリクエストしていきましょう!
実際にお母さん達のリクエストで
「より自然なお産に取り組むようになりました」
という病院もたくさんあるんですよ!
お産は長年、ずっと自然の営み、女性性と母性の感覚でしっかり受け継がれてきています。
戦後の政策後に今の医療体制になってしまったので、
これからはもっと『自然なお産』に帰っていくことを願っていますし
今 素晴らしく志の高い助産師さんたちが全国各地で立ち上がっています♩
間違いなく 日本のお産も希望に向かっている!
1番の主役である赤ちゃんとお母さんにとってより良いものになるように願って✨
シェア コメント いいね♪
ぜひ よろしくお願いします💛
※写真は6人目の夏映那ちゃんの誕生の日♩
胎盤さんとへその緒さんと赤ちゃんとママ✨
ただ ただ 美しくて愛しい光でいっぱい