
今週の現場から
- #現場監督コンテンツ
- #平屋の家
- #建築中
- #想い

こんばんは。
姫路市Sa様がこだわったお料理を楽しむ薪ストーブ
長野県 イエルカ・ワインご夫婦が設計した薪ストーブを地元の鉄工所さんが手づくりで仕上げる薪ストーブ『桃』。
去年の10月にオーダーして、約7ヶ月待ちでようやく入荷しました。♪
最寄りの西濃運輸さん止めで届いた薪ストーブを工務部が引き取りに行って
煙突は、地元の薪ストーブ屋さんにお願いして欲しいとのことで、いつもお世話になっているハリマ興産さんにご協力いただきました。
煙突と薪ストーブ『桃』のセッテング、
薪ストーブの中に敷く耐火レンガも敷いてくださり、ありがとうございました。♪
上の段は、オーブンになっています。
冬が楽しみですね。♪
10月20日ごろに火入れ式にも
ハリマ興産さんが来て下さり、煙突や薪ストーブ『桃』のお手入れの仕方もレクチャーしてくださるとのことです。
ありがとうございます。
冬に向かって、薪の調達も楽しんでくださいね。
よく乾いた薪でないとよくないので、今から山へ調達に行くと来年の薪になりますね。
エネルギー高騰の時代に
薪を調達出来る山があるのは、いいですね。
お子様にも色んな経験を積んでもらえますね。
お料理を楽しめる薪ストーブのある暮らし、大いに楽しんでください。😊
この記事を書いた人
1棟1棟『想い』をカタチにしています。私たちと本物の家づくりを楽しみましょう!