
家づくりのプロに学ぶ!大沼さんと考える理想の住まい

おはようございます。
家づくりにおいて「性能」と聞くと、多くの人が断熱や気密性、耐震性などの「数値」を思い浮かべるかもしれません。
しかし、数値だけを追い求めても、本当に心地よい住環境は実現できません。
私たちが目指すのは、数値では表せない「本質的な心地よさ」を備えた家です。
【自然の恵みを活かした素材選び】
私たちが提案する家づくりでは、自然素材の力を最大限に活かしています。
• 冬の暖気、夏の冷気を「蓄熱」する素材
家全体をやわらかく包み込み、1年を通じて温度のバランスを整えます。
• 夏の輻射熱を反射する「遮熱」素材
強い日差しから家族を守り、室内を涼しく保ちます。
• 1年中湿度をコントロールする素材
湿気の多い季節も、乾燥しやすい季節も、快適な湿度をキープ。
これらの素材は、すべて自然の恵みを化合・加工したもの。
化学的な手法に頼りすぎず、自然の力を取り入れることで、住む人の健康と快適さを守ります。
【家族のいのちを育む家】
私たちがつくる家は、単に「住む場所」ではありません。
家族が安心して過ごし、心身ともに癒される空間でありたいと考えています。
そして、そんな家だからこそ「性能」以上の価値があるのです。
【完成お披露目会で体感してみませんか?】
文字や写真では伝えきれない、本物の心地よさがあります。
完成した家に足を運び、その空気感や温もりをぜひ体感してください。
自然の力が生み出す「心地よさ」を、実際に感じてみていただければと思います。
この記事を書いた人
1棟1棟『想い』をカタチにしています。私たちと本物の家づくりを楽しみましょう!