HOME > スタッフブログ > 新しい価値の創造②

新しい価値の創造②

おはようございます。

5月も本日で終わりですね。

雨も上がり、お昼前には、お天道様が顔を出してくださるようです。

 

10時から姫路市B様邸での撮影会です。

楽しみです。

 

お庭では、家庭菜園を楽しまれています。

リビング・ダイニングには、なんと12畳の吹き抜けがあります。

『大調和』対流輻射熱冷暖房システムをご採用いただきました。

 

延床139.11㎡(42.07坪)

吹抜け19.87㎡(6.0坪)

 

48坪の大空間が一番リーズナブルな12畳用エアコン1台だけで

一年中常春空間を実現できます。

 

床は、床暖房なんかなくても・・・

森のいのち『西粟倉村ひのき30㎜』に蓄熱された暖気で

ぽかぽかです。

夏の床は、ひんやり心地よいです。

 

 

畳1枚分の機械室にリースナブルナなエアコン1台。

機械室からダクトを仕込み、

小屋裏へDCファン3台で冷気・暖気を、

基礎へDCファン4台で冷気・暖気を送付するだけのシンプル設計です。

 

約10年ごとに機械は、取り換えるように設計されています。

機械に頼る家づくりは、この機械を取り換えるスパイラルから抜け出せません。

各部屋とリビングにエアコンを設計している家は、

外観も室外機だらけで不細工ですし、夏には・・・室外機から暖気を吐き出すので

地球温暖化にもつながっていきます。

 

『大調和』の設計コンセプトは、『美しい外観』そして、

エアコンやDCファンの交換時期が来た時に街の電気屋さんでも簡単に交換できること。

 

機械設計をしているご主人様が機械室の中をのぞくと

皆さん、シンプルな壊れるところのない設計に感動されます。

 

この約10年ごとの取り換え時期に、

最もリーズナブルなコストパフォーマンスを実現できるシンプル設計になっています。

 

5月や10月の心地よい季節は、窓を開けて、心地よい風を採り入れ

10月中旬~4月の桜の花が散る頃までエアコンで暖気をつくり

※ 冬は、24時間エアコン運転の方が光熱費が抑えられます。

6月は、外の湿気が入らないように窓を閉めて、

DCファンで風を循環させるだけで、心地よく。

7月~9月初旬頃までエアコンで冷気をつくる。

 

年間のエアコン・DCファン使用電力は・・・

【和モダンあやくらモデルハウスの場合】

延床面積:152.78平米(46.21坪)

対流輻射熱冷暖房システム
エアコン電気使用料
(目安:電気料金単価27円(税込)/kWh)

ダイキン Eシリーズ F40VTEP
能力 暖房効率 5kw(11〜14畳用)
消費電力 125w〜2,990w
能力 冷房効率 4kw(11〜17畳用)
消費電力 150w〜1,730w
APE値 「通年エネルギー消費効率」 4.9


結論:年間エアコン電気料金  108,478円
延床面積当たり 710円/平米

結論:年間DCファン7台 電気料金  17,244円
延床面積当たり  113円/平米
※ エアコン使用時:強運転 月2,053円
※ エアコン未使用時:弱運転 月 821円

月間エアコン電気料金
2018年
8月 7,094円
9月 313円
10月 1,561円
11月 4,787円
12月 14,955円
2019年
1月 23,285円
2月 22,113円
3月 19,887円
4月 10,757円
5月 0円
6月 438円
7月3,288円

【省エネ•省コスト】
熱源は家庭用エアコン1台

高効率な低負荷×連続運転で年間暖房冷房費は710円/平米

循環ファンは乾電池並みの省エネ性 113円/平米(年間)

【快適性】
壁・床・天井すべてが暖か。
エアコンだけど輻射暖房&輻射冷房です。

大空間・吹抜け空間も均一温度(±1.5℃以内)

快適除湿&清浄(花粉レス)

【メンテナンス性】
家庭用エアコンなので修理も更新も安心。

空調ユニット方式でメンテナンスは月1回~2回のフィルター掃除のみ

カビ発生はゼロなのでダクトメンテナンスフリー

【さらに省エネ性・快適性アップ】

オーナー様の家は、EIFS-ガーディアンシステムで気密性能、断熱性能がアップし、
2階のダクトも小屋裏に設置しています。

冬の小屋裏の熱を機械室に取り込む工夫もしているので、さらに省エネ性がアップしています。

※ 暮らしで発生するエネルギーの効果もあります。


ぜひ!和モダンあやくらへ体感にお越しください!

【体感見学会】『大調和』対流輻射熱冷暖房システム体感会inあやくら

 

明日から6月を迎えます。

自然の大調和や循環を調えるために

家づくりを通して、新しい価値を創造していきます。

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

井上 智晴

1棟1棟『想い』をカタチにしています。私たちと本物の家づくりを楽しみましょう!

スタッフブログ紹介一覧へ

この記事に関連したブログ記事