
今週の現場から
- #現場監督コンテンツ
- #平屋の家
- #建築中
- #想い

こんばんは。
『いのち』を優先して、建材・工法を吟味している
『いのちがよろこぶ家』。
本社スタジオから車で1時間のところにある製材所『西粟倉・森の学校』。
そして、お客様がもっとも触れる床材に選んだひのきやすぎ達が
大切に育てられているみんなのいのちの森が
製材所から車で30分の所にあります。
みんなのいのちの森は、いつも心地よいエネルギーに包んでくれます。
去年の夏に・・・北海道の広葉樹の森を守るために
厚真町・森の学校を立ち上げました。
去年の夏、表敬訪問させていただいた時は、広い土地に何もない状態でしたが・・・
今年は、市から280ヘクタール(847,000坪)の広葉樹の森を託される物語が始まりそうです。
楽しみですね。
厚真町・森の学校から車で1時間・・・
千歳市協和にあるOTAMAちゃん・あっちゃんの『今日はいい天気だFARM』。
去年の夏、クラブハウスのお礼を兼ねて、遊びに行った時に
『光の建築』の話で盛り上がりましたね。
そして、みんなのいのちの森『西粟倉村・森の学校』へ
未来のビジュアライズのために行くことになりました。
1年半後にみんなのいのちを育む場として
『宙龍(光)の建築』が北海道千歳市協和に誕生します。
北海道のみんなのいのちの森で育った床材を
お届け出来る準備も着々と進んでいます。
時の流れは、面白いですね。
この記事を書いた人
1棟1棟『想い』をカタチにしています。私たちと本物の家づくりを楽しみましょう!