BLOG スタッフブログ
2023.10.01
今回は敷地が広くて、四角ではないので敷地に建物の位置を
出すのが難しく、図面の座標を基に計測して位置を出していく。
三次元測定機なるもので座標から数値を打ち込み、ポイントを出して行く。
すると配置図面の位置にポイント杭が打ち込まれていき、家の外周部の形ができあがった。
これで、基礎工事の掘方がスムーズに行うことが出来る。むつかしい位置出しの時は
基礎屋さんにお願いするのがベスト!仕事が捗る♪
今日も日曜日なのに丹波篠山までありがとう。
想いをカタチにする仕事♪