

BLOG スタッフブログ
家づくりを計画する際に多くの方が利用をする住宅ローン。
大きな借り入れとなるために、
取得者の金利負担の軽減を図るための
住宅ローン減税という制度があります。
住宅ローン減税は、
毎年末のローン残高の一部が所得税などから控除される仕組みです。
住宅ローンを組んでから10年間適用される制度でしたが、
消費増税に伴う消費低迷(家を建てなくなる)の緩和を目的に
適用期間を13年に延長されています。
2020年12月末までに入居した場合が原則対象ですが、
新型コロナウイルスの影響等により
住宅の建築や引渡し、入居に遅れが出てきたことにより
一定の条件を満たせば2021年12月末の入居まで認める措置が取られています。
また、13年の特例自体を延長する動きもあるようです。
他にも消費者の負担を緩和するよう、
新たなポイント制度なども実施が検討されているなどの
話も一部聞こえてくることもあり、
今後の動向も要チェックです(^^)
もちろん、皆様が家づくりをする目的は、
この様な優遇を受けるためでもなければ
金銭的に得をしたいからといった理由で
家を手に入れるわけではないはずです。
ですが、皆様の豊かな暮らしを実現するための
計画において、上手く活用しより良い計画にすることも
大切だと思います(^^)
正しい情報を
正しくキャッチするために
アンテナを高くし
ご自身の計画に上手く役立ててください(^^)
アイスタイルの公式YouTubeチャンネルでは
皆様の家づくりに役立つ情報を
毎日配信しています!
ぜひ参考になさってくださいね(^^)
https://www.youtube.com/channel/UCOrntyilF_aJs5x9xuASw2Q