
zoom打合せ☆
- #プランニング

こんばんは。
和モダンあやくらでは、姫路市で『いのちがよろこぶ家』を建築予定のS様が体感宿泊中です。
お客様からLINEで…
おはようございます☀
心パッカーンで過ごさせていただいてます🤲
あと一晩、じっくり堪能させていただきます✨🙇♀️
と嬉しいコメントをいただきました。
明日は、チェックアウト前に
和モダンあやくらでプランニングを予定しています。
住宅先進国ヨーロッパには、バウビオロギー(建築生命学)を礎に、住むほどに誰もが持っている自然治癒力がどんどん高まる家があります!
しかし、日本には、効率を優先し、工業化された家がどんどん建ち、呼吸しない家、調湿しない家、機械に頼り過ぎる家ばかりです。
みんなのいのちの森と一緒の澄み切った美味しい空気を深呼吸出来るしあわせを住環境での体感宿泊大いに楽しんでください。
未来に向けての事前準備を楽しく進めています。
お客様がよろこぶことしかやらないことを決めているので、『いのちがよろこぶ』住環境が注文住宅だけでなく、性能向上リノベーション、『イノチを育み子どもを育むメゾネット』と色んなご縁の皆様に手間を惜しまずにお届けすることで、はりまの地にどんどん広がった10年後を想像すると、愛と感謝で包まれる未来にわくわくしますね。
未来のために、先行投資しているだけなので、住むほどに光熱費、維持管理費、医療費が浮いてくるので、もっともコストパフォーマンスのいい家になります。
日々、いい家を適正価格でお届け出来るように企業努力を楽しんでいます。
たつの市御津町の性能向上リノベーションの現場では、本日、足場が撤去されました。
今回は、手バラしで、構造躯体がスケルトン状態からの性能向上リノベーションです。
【工事前の現場】
【工事前の現場】
暮らしやすさと家族のコミュニケーションが深まる設計コンセプトで、劇的に間取りも変わりました。
そして、このタイミングでしか出来ない
耐震性能の向上、断熱性能の向上も
しっかりとご提案させていただきました。
このタイミングで先行投資すれば、光熱費や維持管理費、医療費で元が取れるだけでなく、『いのち』を優先して、建材や工法、設計コンセプトをご提案しているので、心地よい豊かに毎日の暮らしを楽しめます。
室内も目線が通ることで、空間が何倍にも広く感じるように設計させていただきました。
間仕切り壁が造作されてからの方が、広く感じます。
【2階 お嬢様ご夫婦の主寝室】
【1階 広々、キッチン】
【畳コーナーから広々LDK】
【キッチンからグレートダイニング】
あと約2ヶ月で竣工です。
お施主様のY様からもLINEで素敵なメッセージをいただきました。😊
こんばんは💫
山口大工さんも9月末で大工造作が終わるのですね。😭
お家が出来上がって行くのは嬉しいですが、山口大工さんとも9月までだと思うと、なんだか、とっても寂しいです。😢
私もですが、母もblogを見ているそうです。😊
これからも、楽しみにしています。✨✨
新築も、断熱リノベーションも…それぞれの想いをカタチにする事は大変だけど、お家造りのお仕事って素敵だなと✨✨✨
我が家の家造りを通して感じます。🥰🥰🥰
我が家がお力になれるのであれば、ぜひぜひ!性能向上リノベーションの完成お披露目会快く応援させていただきます。🍀🍀
この記事を書いた人
1棟1棟『想い』をカタチにしています。私たちと本物の家づくりを楽しみましょう!